美容電気脱毛(ニードル脱毛)の仕組みと脱毛効果
美容電気脱毛は、「絶縁針脱毛」「ニードル脱毛」とも呼ばれる脱毛で、美容専門のエステサロンや病院の皮膚科で扱っている脱毛方法です。メンズ脱毛では「メンズTBC」や「ダンディハウス」などが有名です。
脱毛が現れた当初は主流の脱毛方法でしたが、医療用レーザー脱毛や光脱毛といった手軽に脱毛効果がある脱毛方法が増えたこともあり、美容電気脱毛をメインで扱うサロンの数は減ってきています。
ですが、美容電気脱毛ならではのメリットもあり、一部の脱毛希望者には根強い人気があります。
このページでは、美容電気脱毛のメリット・デメリット、レーザー脱毛・光脱毛・美容電気脱毛のすべてを経験した僕なりの評価をご紹介します。
目次
美容電気脱毛の特徴
仕組み
「絶縁針」という細い針を毛穴に入れて、電気反応の熱で発毛組織(毛根・毛母細胞)を破壊する脱毛方法です。
絶縁加工がほどこしてある針を使用するので、毛穴自体には負担を与えることなく脱毛できて、直接毛穴に電気を流すので、脱毛効果が極めて高いという特徴があります。
美容電気脱毛の基本的に仕組みは上記の内容ですが、細かい部分でいくつか違いがあり、現在エステサロンで扱っている方法には以下の3種類があります。
- 電気分解法
- フラッシュ法
- ブレンド法
電気分解法
毛穴の奥で水酸化ナトリウムを発生させて、絶縁針から電気を流して電気分解します。そのときに発生するアルカリの効果が発毛を抑える方法です。
脱毛が出た当初からある方法で、3つの方法の中で一番時間のかかる方法でもあります。
フラッシュ法
毛穴の中に刺した絶縁針から高周波を発生させて、そのときの熱で毛根や毛母細胞を破壊する方法です。
脱毛時間はそれほどかかりませんが、3つの方法の中で脱毛力が弱いというデメリットがあります。
ブレンド法
電気分解法とブレンド法の両方の技術を取り入れた方法で、アルカリの化学反応と熱の相乗効果を利用して、毛根や毛母細胞を破壊して脱毛します。
脱毛力が高くて脱毛時間もそれほどかからないので、美容電気脱毛を扱うエステサロンで主流となっている脱毛方法です。
メリット
- 1回の脱毛で確実に生えなくなる
- 日焼けしている黒い肌でも脱毛できる
- ミリ単位の細かいデザインが可能
美容電気脱毛の最大のメリットは、1回の脱毛で確実に生えなくなることです。そして、その効果は10年、20年と持続する永久脱毛になります。
光脱毛やレーザー脱毛は、何度も通って照射する必要がありますが、美容電気脱毛は基本的に1回です。
基本的に1回と言ったのは、ムダ毛には「毛周期」という周期があるからです。
ムダ毛は毛周期(ムダ毛が生える→伸びる→抜けるのサイクル)が早くて、毛穴から生えてない場合もあります。ムダ毛が生えてなければ毛穴に電気を通すことができないので、生えてからやり直す必要があります。
そのため、脱毛を完全に終わらせるためには何回か通う必要があります。
また、美容電気脱毛は細かいデザインが可能です。ムダ毛1本1本に電気を流すので、1本単位で残す・脱毛するの指定が可能で、ヒゲをオシャレにデザインしたい人などに人気があります。
レーザー脱毛や光脱毛の場合、日焼けした黒い肌だと脱毛できない場合がありますが、美容電気脱毛は肌の色は関係なく、脱毛効果が弱まることもありません。
デメリット
- 激しい痛み
- 脱毛に時間がかかる
- 脱毛料金が高い
美容電気脱毛の一番のデメリットは、脱毛の痛みです。
美容電気脱毛の別名は「絶縁針脱毛」。毛穴に針を刺して電気を流すので、かなりの痛みを伴います。
部位によって痛みも強さがあって、肉や筋肉が多い部位ではそれほど痛みはありませんが、骨に近い部分では響くような痛さがあります。
この痛みはレーザー脱毛や光脱毛よりも全然痛くて、人によっては我慢できない痛みです。
また、美容電気脱毛はムダ毛1本1本に電気を流すので時間がかかります。脱毛自体は毛穴に1回電気を流せば生えなくなるのですが、1回電気を流すのに時間がかかるので、「1回の来院ですね毛の一部だけ」という内容になり、脱毛サロンに通う回数はレーザー脱毛や光脱毛より多くなることもあります。
しかも、メンズTBCやダンディハウスなど美容電気脱毛を扱うサロンは、基本的に脱毛にかかった時間で料金が決まります。そのため、他の脱毛方法よりも割高になりやすいです。
メリット | デメリット |
---|---|
・1回の脱毛で確実に生えなくなる ・肌の負担が少なくツルスベ肌になる ・細かいデザインが可能 |
・痛みが強い ・光脱毛やレーザー脱毛に比べて割高 |
メンズTBCの美容電気脱毛の体験談
メンズTBCだと安く脱毛できる
上記で脱毛料金が高くなると言いましたが、メンズTBC美容電気脱毛なら安く脱毛できることがあります。
メンズTBCは、美容電気脱毛(スーパー脱毛)と光脱毛(ライト脱毛)を組み合わせた脱毛方法を採用してます。
ムダ毛が太くて濃い部分には脱毛力の高い美容電気脱毛を、ムダ毛が薄くい部分には短時間で脱毛できる光脱毛を使用します。従来の美容電気脱毛のみよりも脱毛時間が大幅に短縮されて料金も安くなっています。
また、部位ごとのキャンペーンなどもやっているので、キャンペーンを上手く利用すれば光脱毛やレーザー脱毛とそれほど違わない値段で脱毛できます。
体験談の詳細
僕は、メンズTBCですね毛の体験脱毛を受けたことがあります。
すね毛の一部分の脱毛でしたが、以下のようなメリット・デメリットがハッキリとした効果が実感できました。
- 1回の脱毛でムダ毛一切生えてこない
- めっっっちゃ痛い
たった1回の脱毛でしたが、脱毛した部分からはムダ毛が一切生えなくなります。体験脱毛してから6年以上経過しますが、いまでもムダ毛は生えていません。
ただし、痛みはかなりツラいです。
僕は、光脱毛もレーザー脱毛も経験していますが、それよりもかなり強い痛みです。正直、体験脱毛でギリギリ我慢できましたが、すね毛全体を我慢できたかどうかわかりません。すね毛より痛みの強いヒゲ脱毛ならなおさら我慢できないと思います。
脱毛方法は何を重要視して選ぶか?です
上記のような痛みや料金の問題もありますが、それでも美容電気脱毛は根強い人気があります。
痛さだけ言えば、美容電気脱毛(ニードル脱毛)は一番痛いのですが、美容電気脱毛には1回の脱毛で確実に永久脱毛できるメリットがあります。
つまり、他の脱毛方法との大きな違いをいえば
- 大きな痛みで1回で終わらせるか
- 小さな痛みで複数回で終わらせるか
ということです。
光脱毛やレーザー脱毛の場合は、部位にもよりますが、ムダ毛の生えないツルツル状態にするには10回前後の脱毛が必要です。僕は強い痛みが苦手だったので、レーザー脱毛や光脱毛を選びました。
でも「どうせ痛いなら1回だけで終わらせたい」と美容電気脱毛を選ぶ人もいます。また、デザインしてムダ毛を残したい人にも人気です。
脱毛方法は何を重要視して選ぶかです。
ぜひ自分の希望にあった脱毛方法を選んでみてください。